詩音・茶々BBS
一つ積んでは ははのため〜♪あっ ちがったかぁ〜
ボールと軽石 物は違えど、母の事を思ってか? 泣けてくるね〜堂島ロール 食べたことない! 美味しいの〜??何故に?通販してくれないのよ? すずまま 交渉頼んだ!
たべてみたいなぁ〜お勉強のために・・・あのクリームに 顔突っ込みたい〜
今度は ご一緒に〜
ったく!! 茶々子は、自分でVIPと思い込んでますね自分専用ソファーにし、朝は外を眺め ひとまわり大きな詩音(2キロ重い)にも、座らせませんね昨日は、私のベットに軽石を運んでいました。 痛かったぁ
「讃岐うどん」だけじゃない香川県のディープな魅力本日のYAHOOの特集で面白そう!と、すぐジョンちちさんとhappyママさんを思い出し ニヤニヤしながら見てしまいました。その中で、「冷凍讃岐うどんのおいしい食べ方」という大変参考になる例が載ってましたよ。 >少し固めに茹でた麺を丼にあけて、生卵に生醤油を混ぜ絡めて最後に鰹節をトッピング、好みで薄く小口切りしたネギを適量、出来れば九条ネギがベストです。おいしそうでしょ! 我が家のお勧め 醤油の発祥の地の”和歌山の天狗醤油”これをかけると、何でもおいしく変身します! 生卵と早速試そう〜っと!
赤とんぼさん ありがとう! かわいい絵のパッケージもあり嬉しいです姉妹達と仲良く見まーす。
3歳になったばっかりの姉妹達にも、節分のお豆を年の数だけ。ママは年の数だけお豆を食べると、腹一杯になるので恵方巻きをパクリ早くお豆が食べたいもんだから、詩音が眉間にしわをよせてます(笑今朝の散歩。 道にむかって「鬼は外ー」した家の前は、豆だらけ。姉妹達が、鳩に変身してましたね
鬼は そと〜アイスは口〜